山崎のあたり
山崎の祠
ちょうど府県境あたり。山崎駅からサントリーへ行く道沿いにあり電車からも見える。
椎尾(しいお)神社
島本町
サントリー山崎蒸溜所の構内かと思われる正面の道路を山の麓まで直進すると椎尾神社がある。山崎蒸溜所入り口にある島本町教育委員会が立てた西観音寺閻魔堂址の碑によると、「天平18年(746年)行基が聖武天皇の帰依仏である観音像を奉じて建立した西観音寺」という寺があったが衰退し神仏分離令により廃寺となり、この寺の鎮守の神社が残ったようだ。なお、閻魔堂は解体され、小野篁作と言われる閻魔大王と眷属の五体は宝積寺へ移された。
踏み切りを渡りそのまま直進する。
椎尾神社へ向かう前に、まずサントリーの守衛所向かいに西観音寺閻魔堂址の石碑がある。
この説明はさらっと書いてあるが、上記のとおり。
水無瀬の滝
島本町
滝谷川にある滝で高さは約20mとけっこうまともな滝。名神高速道路で周囲から分断されてしまって滝の音も車の音に邪魔される。
春日神社
島本町
水無瀬の滝よりも気の毒なのはこの東大寺春日神社。名神高速の建設のために引越しさせられコンクリートで囲われる環境に移されてしまった。このあたりは奈良の東大寺の寺領だったので地名にも島本町東大寺として残っている。東大寺と春日神社に直接の関係はなさそうだが、奈良のご近所のよしみでこの地へ勧請されたのだろう。この地の鎮守の神様にはちょっと格が高すぎるようにに思えるが。