Up
Down
Return

蚕の社・木嶋神社


木嶋坐天照御魂神社の本殿。



木嶋の地に座している天照御魂神という社名だが、現在の祭神は天御中主命・大国魂神・穂々出見命・鵜茅葺不合命となっている。全体に豊作を祈る農業の神様になっている。

蚕養(こがい)神社。
本殿の向かって右側(東)にある。
蚕ノ社の名前はこちらから出ているので、実際にはこちらが主役。


三柱鳥居。
元糺ノ池もとただすのいけ」が涸れてしまい水がないのが悲しい。



以下の末社もなかなか面白い。


洞窟の中に祀ってあるお稲荷さん。白滝さん。


右肩上がりの鳥居。
これは意図的にそうしてあるのだろうか?
神様から見ると右肩下がりだな。(2009年3月28日)


2009年5月23日に再度訪れたら、
鳥居は無くなっていた。


車折神社

枝垂桜。
渓仙桜と呼ばれているらしい。日本画家の富田渓仙の発意で献納されたそうだ。


5月に行われる三船祭の「三船」とは神様が乗る御座船ござぶね龍頭船りゅうとうせん鷁首船げきすせんの事だろうが、その龍頭と鷁首は普段は車折神社に飾られている。なお、鷁とは中国の想像上の水鳥。


大映通り。
映画撮影用のカメラが乗った街路灯。
監視カメラではないだろう。


車折神社嵐山頓宮


渡月橋北詰めにある嵐山頓宮。
5月第3日曜日に行われる三船祭りでは、神様がここまで御出ましになるという趣向。
三船祭りは昭和3年から始まったという新しい行事。2014年は、前年9月の台風18号による頓宮などの被害から立ち直れず中止となってしまった。