法輪寺
古義真言宗系の五智教団に属し、山号は智福山
十三まいりで有名なお寺。十三まいりは、数え年13才になった子供が参詣し虚空蔵菩薩に智恵と福徳を祈願する行事。帰りに渡月橋で振り返ると授かった智恵を失うと言われている。
針供養とか、京都島津が文化事業として行っている人形感謝祭もある。
この山門からの木々の眺めは美しい。
電電宮。法輪寺の鎮守社。「本尊虚空蔵大菩薩の御誓願をもとに電気電波の祖神として電力、電気、電波、電子等あらゆる電気関係事業の発展と無事故安全を祈願します。」
本堂。
多宝塔。
虚空蔵菩薩は干支の丑年と寅年の「御守本尊」なので狛犬風に本堂前両側に阿吽の牛と虎がいる。
生真面目そうな顔の牛。
なんとなく阪神タイガースも守ってくれそうな…。
涎掛けみたいなものを着けていてあまり強そうに見えない。
干支に山羊はいないんだけど…。
未の御守本尊は大日如来ですよ。
大黒堂。虚空蔵より現世のご利益は多いのか?
境内北東斜面には展望台があり、嵐山から衣笠、上京区方面を見渡せる。
葛井。法輪寺は三光明星尊を祀った葛野井宮-->葛井寺-->法輪寺と変遷しており、その神社がこの奥らしいが荒れている。
石造りの鳥居も見える。
一般者向け針供養塔?
鐘楼。
このお寺、境内を見回すとけっこう石に凝っている。
裏門は禅寺風?でこざっぱりしたいい感じ。
渡月橋方面からはここを登ると裏門から入れる。
裏口入学コースか?
薬師禅寺
比叡山にいた夜尿症が治らない小僧が追い出され、ここで夜尿症の人を救う梯子地蔵尊になったという伝承があるという。夜尿症と梯子の関係がわからないが、それで地元の小学生がミニ梯子に「おねしょを治してください」と書いて奉納している。