米子駅 失われた私鉄とSL編
米子電車軌道
JR米子駅前。ここから皆生温泉まで路面電車が走っていた。
伯陽電鉄
私の頭の中には「日の丸自動車」という名前を時刻表に見て、「なんで日の丸自動車が鉄道をやってんだ?」と思ったかすかな記憶があります。
米子から法勝寺、母里(もり)を結んでいた。
恐らく、JR米子駅南東のここらに米子駅があった。
SLの静態保存
米子 湊山公園
安来 和鋼博物館
境線に乗る
境港駅
境港駅舎は隠岐へのフェリー発着所のある「みなとさかい交流館」の隣にこぢんまりとたっています。
1面2線のターミナルです。
平日日中の1両だけの列車は「鬼太郎列車」でした。
境港市は水木しげる氏のふるさとだそうで…。確か今は調布にお住まいで深大寺のそばに鬼太郎茶屋とかができたという話もケーブルテレビで見た記憶があります。
よくある見苦しいラッピングに比べるとかなり徹底してなりきっています。
座席と床は絵が剥げるから?とくに変わりはありません。
境港と米子以外は無人駅で、ホームの幅もこんな感じの狭さです。
朽ち果てる寸前のような駅舎もあってちょっと悲しい…
後藤駅
ホープタウンというショッピングセンターの駐車場につながった踏切の小屋は「後藤駅」の看板を出した駅舎?でした。
後藤総合車両所は、鉄道記念日などにイベントが催され見学することができます。「後藤総合車両所ひみつ地下工場」などという、あやしいヨタ話もあって興味深いところです。