Up
Down
Return

重要文化的景観:近江八幡の水郷

北之庄

円山の集落と合わせて重要文化的景観に指定されている。

水郷地帯から西ノ湖へ。
ヨシが密生するあたりは鳥の声が騒々しいくらい。手漕ぎの和船で行くのは鳥の声を邪魔しないので好ましい。船頭さんがあまり説明をしないのも自然の音を堪能して欲しいからか?


Omi-Hachiman

Omi-Hachiman


 

ヨシ大龍神。昭和五十六年頃に造られた。


Omi-Hachiman

Omi-Hachiman


円山

慶愛地蔵尊Zoom
円山

 
円山

 
円山

 
円山

 
円山

 
円山

 
円山

 
円山

 
円山

 
円山

 
円山

 
円山

 
円山

 
12月初子(ね)の日がヨシの刈始めで、刈ったヨシ三束を左のように立てる風習があるという。(これは7月に撮った)

圓山神社
圓山神社

 
圓山神社

 
圓山神社

石段左手の小社
円山

更に左は清見寺
円山

清見寺
円山の清見寺

 
圓山神社

 
圓山神社

国の重要文化財 指定番号 00653
寶珠寺

寶珠寺
寶珠寺

収蔵庫 木造毘沙門天立像はこの中だろう
寶珠寺

 
円山

 
円山

圓山神社へ到着
円山

 
円山

愛宕さん、津島社・祇園社
圓山神社

祭神は天津彦火瓊瓊杵尊(ニニギ)
圓山神社

行司神社
圓山神社

本殿の後ろに巨石
圓山神社

これは磐座ではないか
圓山神社

拝殿
圓山神社

 
圓山神社

この「馬場」で4月に松明祭が行われる/行われていた?
圓山神社

 
圓山神社

海雲寺
円山の海雲寺

清見寺も海雲寺も浄土宗
円山の海雲寺

植生の違いが顕著
円山

 
円山

憩家 茂左衛門
円山

 
円山

大将軍
大将軍

 
大将軍

権座:湖中の水田
権座

西の湖はこの水路で琵琶湖と繋がっている。
大将軍

対岸の近江八幡市白王町の牛頭天王
白王町

白王橋から見た西の湖方向
円山

琵琶湖方向
円山

六地蔵
円山

この上に墓地があるのか/あったのか?
円山

 
円山

 
円山