湖東三山
松峰山金剛輪寺
黒門
黒門からまっすぐ行った正面は西谷堂。
阿弥陀仏を安置した西谷堂。
赤門
さほど高くはないが石垣が続く。
白門。明寿院への入口。
白門から明寿院への右側から池が続く。
本坊の明寿院。
池泉回遊式庭園。
池の中には舟石とおぼしき石も。
梅雨時のためか水が濁ってしまっているのが残念。
12月の景観
地蔵堂
護摩堂
屋根に使う檜皮を取るために表面を剥いだので内側の赤い樹皮がむき出しで痛々しい。
千体地蔵。
1977年の火災で明寿院が焼け再建のための資金集めとか、或いはよくある水子供養か、ガイドの人も特に説明はしなかった。
梅雨時の二天門を見上げる。
12月の二天門を見上げる。
二天門に到着。
入母屋造りの本堂。檜皮葺きの屋根が美しい。
本尊は行基作とされる「生身の」聖観音。
本堂から見る木々の緑は額縁に入った絵のよう。
「血染め紅葉」というぶっそうな表現の紅葉で有名だが、新緑もなかなかのもの。
本堂の向かって左側の高台にある三重塔。
二天門右手にある鐘楼。
鐘楼から坂を上ったところにある宝篋印塔。