Up
Down
Return

生駒の峠道

信貴生駒スカイラインを走る。
2015年8月27日に行われた奈良大学課外セミナー「巡検」・「府県境・峠をめぐる生駒山縦断」の記録。

十三峠じゅうさんとうげ

「じゅうそう」ではありません。十三塚があるのでこの名が付いた。

十三峠

十三峠


 


十三峠

天理教の説明板。
嘉永六年(1853年)教祖中山みきの指示で末娘こかんが大阪へ布教に行った。


十三峠

十三峠


十三峠

十三峠


十三峠

十三峠


十三峠

十三峠


鐘の鳴る展望台

 

若草山が見える。


峠

峠


暗峠くらがりとうげ

暗峠

石畳は(大和)郡山藩が敷設した。
暗越奈良街道は古代から奈良(平城京)と大阪(難波宮)を結ぶ最短コースの主要街道だった。


「従是北 鬼取山元薬師十二丁」

「大阪伏見屋つる」


暗峠

暗峠


「安政六巳未秋建之」

「従是北 生駒山寳山寺廿五丁」


暗峠

暗峠


この道は国道308号線。頻繁に車が通るが、ほとんどは軽自動車。ただし奈良側の坂道がきつく、軽自動車の馬力では上るのに苦労している。

暗峠

暗峠


府県境でもある。

暗峠

暗峠


矢田山からの出迎地蔵尊だそうです。

暗峠

暗峠


「矢田山 二里」

 


暗峠

暗峠


暗峠

奈良から大阪へ向かう時、ここで初めて大阪側の平野が目に入る。これからは下りだし、ほっとした事だろう。


峠の茶店に貼ってある数々の説明書。

大阪からのお伊勢参りコースでもあった。


暗峠

暗峠


若草山と東大寺大仏殿、二月堂が見える。

暗峠

暗峠